どこいこ長浜
0

丸山古墳(滋賀県長浜市)

丸山古墳は、虎御前の最南端に位置する独立丘陵で滋賀県最古の古墳とされています。 通称「丸山」の頂上に古墳時代の初期(1600年前)に築造された古墳す。 内部は粘土槨棺と思われ、本館のまわりを粘土と朱で固めたものと推定されています。  多数の土器片とともに発掘された青銅製の唐草紋緑細線式獣帯鏡は紀元前に漢で作られ、その後日本に渡来したものと推定されます。 なお、この銅鏡は国の重要文化財に匹敵するものといわれています。

スポット情報

住所
滋賀県長浜市三川町
アクセス
[公共交通]JR北陸本線「虎姫駅」下車 徒歩 15 分 [自動車]小谷城スマートICから10分
電話
0749-65-6510(長浜市歴史遺産課)
郵便番号
529-0111

NEWS

NEWSはありません

近くのスポット

Takatoki River no Cherry Blossom
Fun, Experience, Sightseeing

Takatoki River no Cherry Blossom

西 263m
Doganji Temple kannondo(KogenjiTemple)
Fun, Experience, Sightseeing

Doganji Temple kannondo(KogenjiTemple)

西 429m
Takatsuki Kannon no Sato History and Folklore Museum
Fun, Experience, Sightseeing

Takatsuki Kannon no Sato History and Folklore Museum

西 429m

このスポットのツアー

ツアーはありません