どこいこ長浜
1

木之本地蔵院(浄信寺)

時宗の寺であるこの寺は、眼病平癒の仏さまとして知られています。 境内には6メートルの地蔵像が立っており、秘仏である本尊を模しています。 この地蔵さんは「木之本のお地蔵さん」として全国からの参拝客を出迎えています。 寺の歴史は古く、白鳳時代まで遡ります。 空海、木曽義仲、足利尊氏、足利義昭も参拝した記録があり、賤ヶ岳の合戦では秀吉が陣を置いたと言われています。 庭園は書院の北側にあり、北方には芝生で覆われた築山があります。 右手には枯滝石組があり、池の中には亀島が作られています。 正面には鶴島を意匠した出島があり、一種の蓬莱様式の庭となっています。 拝観料:境内、庭園見学無料、戒壇巡り300円

スポット情報

住所
滋賀県長浜市木之本町木之本944
アクセス
[公共交通]JR木ノ本駅より徒歩にて5分 [自動車]北陸自動車道木之本ICより5分
電話
0749-82-2106
郵便番号
529-0425
営業時間
駐車場
駐車場備考
駐車場は20台の車を駐車することができます

NEWS

NEWSはありません

近くのスポット

浄信寺庭園(木之本地蔵院)
遊び・体験・観光

浄信寺庭園(木之本地蔵院)

西 0m
北国街道 木之本宿
遊び・体験・観光

北国街道 木之本宿

西 69m
菓子乃蔵 角屋
グルメ

菓子乃蔵 角屋

西 87m