1

北布施観音堂(伝塔寺)

江州伊香第十六番札所で、聖観音立像が安置されています。 伝教大師(最澄)が創立され、神仏習合で元は己高山にあった伊香具坂神社の神宮寺であったと伝えられています。 ご本尊の聖観音菩薩像は、もとは余呉川の畔にあった伝堂寺という寺に祀られ「子宿仏(こやどぼとけ)さん」と呼ばれていました。 昭和30年頃に焼失したため、その灰を集め、その後に造られた現在の観音像の体内に収められています。 拝観料:300円 ご朱印代:300円

滋賀県長浜市木之本町北布施316
アクセス
[公共交通]JR木ノ本駅より湖国バス「深坂線」にて「大音」下車、徒歩にて15分 [自動車]北陸自動車道木之本ICより7分
0749-85-2273 観音コンシェルジュ
529-0434

要予約

蔵 伊香
宿泊

蔵 伊香

238m
賤ケ岳
遊び・体験・観光

賤ケ岳

1.16km
Kyūhō Kissaten
グルメ

Kyūhō Kissaten

1.18km

Copyright © Dokoiko Nagahama

Government. All Rights Reserved Japan.