No data
No data
メニュー
1
普門寺
江州伊香第十番札所です。 寺号は、観音さまの根本経典「妙法蓮華経 観世音菩薩普門品(ふもんぼん)」に因んでいます。 京都御室御所の尊信を受け、江戸時代には仁和寺より御紋章附きの高張り提灯一対を賜り、御下賜の古文書も伝わりました。 このお堂は山の高台に建ち、春には桜の名所としても有名です。 拝観料:志 ご朱印代:200円
スポット情報
住所
滋賀県長浜市高月町重則
アクセス
[公共交通]JR高月駅よりレンタサイクルにて15分 [自動車]北陸自動車道木之本ICより15分
電話
0749-85-2273 観音コンシェルジュ(観音の里歴史民俗資料館内)
郵便番号
529-0274
URL
https://kitabiwako.jp/spot/spot_953
営業時間補足
駐車場
ルート検索ナビ
自転車ルート検索ナビ
NEWS
NEWSはありません
近くのスポット
もっと見る
遊び・体験・観光
長命寺薬師堂
北 352m
遊び・体験・観光
西野薬師堂(充満寺)
西 555m
遊び・体験・観光
松尾寺
北 704m
遊び・体験・観光
西野水道
西 1.18km
このスポットのツアー
ツアーはありません
戻る